落ち着け落ち着け。

 まずは深呼吸。


 29日にやる会議の発表する先生とまったく連絡がつかず、ずーっと電話とメールで連絡をとろうとしているのだけど無理で。正直そろそろパンフ印刷とか告知とか集客とかしないとやばい状況だったので、GWはさんでるとはいえ音信不通はやめて!頼むから!!とギリギリでした。



 そこへ別の上司から「告知まだー?」と連絡がきて、事情を説明したらそれなら(仮)でもいいから情報アップが先じゃないの、と言われてしまい、あーそういう判断もありだったのかひとりで考えてたから全然思いつかなかったすいません!!となりまして。



 正直今回の会議については統括は新しくきた直属の上司なわけですよ。ところが4月からきたのにいきなりこの会議の統括やれといわれても無理な話で。たぶん私が一番すべてを把握してるから、実質はほぼ私が統括の状態だったわけですよ。



 なのでほとんど上司に判断を仰ぐこともしなかったし、逆に上司から進捗状況を尋ねられることもなかったわけで。おそらく上司はもうこの仕事は私のものと認識してるから、今更私がこれどうしましょう?と相談しにいっても任せますよ、ということになってしまうわけで。そこまで権限が必要なこともないので特に私も許可を求めずなんだったら権限が必要な部分については上司すっとばして館長の許可とかになっちゃったりするわけで。



 とりあえずいろんな事項がぐるぐる回っておりました。若干パニックになってひとりPCの前で冷や汗だらだら流してたんですけども。手が震えて何もできないし、精神状態がそれどころではなかったので落ち着くために深呼吸して、コーヒーのんでました。



 まあ無事になんとか夕方には連絡がついたので事なきを得たのですけども。それにしたってまあ焦りました。久しぶりに(苦笑)



 テンションがあがったりへこんだり、ということは多々ある私ですが、基本的には落ち着いていることが多いので。あまり恐慌状態はないんですが、そうならないようにする、というよりもそうなったときにどうするか、ということを考えておく方がいいのかなと思います。誰だってパニックぐらいなりますもんね。しかも突然、予想もできない方向から。(冷静に考えればその指摘の電話一本だけでそこまで深刻に考えることでもないし、あ、そうですねそうします、のひとことで片付く問題だったはずなんで)



 そういうときに行動しても何一つうまくいかないし、むしろより迷惑をかけがちっていうのもわかりますしね。自分の状態が落ち着いてないと冷静な判断なんてできないわけですから、普段できてることまでできなくなってしまうわけですし。



 良い教訓になりました。うん、大丈夫、まだ日はあるんだ。



 今日はここまで。