個人の考え方。

それはもちろん尊重されるべきです。


 寝ても寝ても疲れが取れた気がしないのはやはりストレスのせいですか先生! 睡眠薬を増やす云々の問題じゃない気がしてきました。やっぱり脳がまた余計なことを考えてフル回転してんだろうなー。異動に関してとか考えてもしょうがないことを考えてしまっているのでしょうきっと。食欲中枢は気にしないでいてくれてるのに睡眠中枢さんの方がデリケートなんですね! 別に薬を飲んでることや通院していることに対して何の気負いも迷いもないのでそれ自体を気に病むってことはないんですが(みんな眠れないことを気にして余計眠れないというループになるらしい)そう思うと脳が暴走してるだけなんでしょうね。おちつけどうどう。

 午前中は昨日のあれこれを全部まとめて、午後はプレスの件に関して先生に話を聞きにいくのと……と思ってたら昨日のクレームについて、その張本人の先生から「説明にいきたい」という話が。昨日のクレーム対応中に確かにその先生に対して何か意見があるのならってことで研究室の番号を伝えたりもしてたんでもしかして16時に電話がこなかったのはそっちに飛び火してたから!?と思って「何かあったんですか?」ってきいたら「その件も含めて説明にいきたい」とのお答え。ならそれはそれで……って返事したものの怒られるんじゃないかってすげぇドキドキしてました。だってクレームが来るぐらい極端な論を展開する先生なんだもの!! 今まで話したことないし!!

 びくびくしつつプレスの件があるので取材にいってきたんですが、そっちはそっちで大変楽しかったです! 先生があまりに天才すぎて話が全然まとまってないんで大変だったんですけど(油断するとすぐ違う話になる)、話の内容的にはすっごく興味深かったです。天才はえてして幼少期に学校の勉強ができないっていうね。その先生も小学校のころは勉強が苦手て怒られてたらしいんですが、今はその研究分野の第一人者ですからね。アインシュタインエジソンもやっぱり小さいときは勉強できなかったっていうし、それはやはり右脳左脳の話が関係しているらしいですよ。なるほどなー。小さいころから優秀な優等生っていうのはやっぱりどこかで頭打ちになるっていうのはわかりました。というかやっぱり創造力とかクリエイティブな能力も鍛えないと意味がないってことなんですよね。脳トレ的なのもあながち間違いではない(もちろんそれがすべてではないけど)というのも納得しました。なるほどなー。

 それはそれで面白かったんですが、帰ってきてさあ怒られるかと覚悟を決めて先生を待っていたら、まったく逆で、先生の方が「迷惑をかけてしまって……」というスタンスで来られて恐縮してしまいました。いやまあ有名な先生なんでね。テレビとかにも出てるし、結構極端なこというので某市長じゃないですけど敵も多ければ味方も多いというタイプでね。ただ先生自身もそうやって事務に迷惑をかけるのは本意じゃないし気を付けてます、っていうのと、そのクレームの内容については本来こういう意見だったんです、という弁明でした。もちろんそれについてはこちらがどうこういう話じゃないので、もし今後似たようなクレームがきたらこう対処していきますね、っていう確認で終わったんですけどね。

 正直なところ私はその先生の意見とはまったく逆の考え方だし先生の言うことにたいして私も「いやでもね?」って言い返したいような論をもっているわけですが、それと先生が研究してることや活動してることとは切り離すべきですもんね。いろんな考え方があるからこそ発展していくわけで。言論の自由、思想の自由はやはり守られるべきだと思うのですよ。それに名乗らない、連絡先も言わないような輩のクレームに関してはまともに相手する必要もないわけですからね!(先生もいってましたが、ちゃんとした人は「○○団体の××です」ってちゃんと名乗って真っ向から批判してくるらしいですし、そういう人に対しては真剣に話し合うそうです)今はやっぱりネットのせいか匿名性が強くなって、なんでもかんでもネットで炎上する時代になっちゃいましたもんねー。政治にネットを導入するのはいいけど、その前にちゃんとしたルールがきちんとあるべきだと思うんですけどね。今だ無法状態ですもの。ネット戦国時代みたいな。

 思想・言論は別として、先生はとても紳士的だしきちんとした方だったので、私もいろいろ考えるところがある話し合いでした。やっぱり人の顔みずにあれこれいうのは良くないですね! あと出自とか出身とか家庭とかは当たり前だけど切り離されるべきだと思いました。私も偏見があるかないかでいったら自信はないですけどね。ただ確かにそこの因果関係がはっきりしていないものについては言及するべきではないのは事実ですよ。と、電車の釣り広告に踊っているしょうもない週刊雑誌の目次などを見て思うわけです。メディアも偏ってますもんねぇ……。

 と、とてもまじめな気分になったのでその勢いでそのまま帰りにようやく学校の図書館によってきました! 前々から読むべきと思っていたボー・ヴォワールの「第二の性」と新渡戸稲造の「武士道」です。どちらもおそろしく古い本ですが(何だったら旧仮名遣いだったりしますが)頑張って読みます! 今年の目標は性について考えるですから!(武士道の方は完全に趣味です)

 帰ってきてからご飯を食べてテレビをだらだら。だらだらしてるわりにやっぱり疲れてるのは睡眠のせいなんだろうなぁ……。

 今日はここまで。