秋の室生寺散策。

いいものでしょう。


 朝から車検だというのでダイハツにもっていったらそのまま代車も全く同じMOVEで帰ってきたという。本当はいつもと違う車だからドライブ行こうぜ!という話だったのですが、まあまあ結果別にいつもの車でよかったよね!という。

 Nが奈良に行きたいというのでじゃあ室生寺でもいこうかということになり、そのついでに彩華でラーメンを食べてみました。彩華は屋台で食べて以来久々だったんですが、それなりに気に入ってもらえたようで何よりです。いつか天スタも行きたい。

 カーナビがないので記憶を頼りに室生寺方面へ行き、大野寺についでに寄ってみました。磨崖仏なのだけれどもだいぶかすれてきているのと光の具合であまり見えず、昔は対岸までいったような気がするけどなぁと思いながら、それも小学生ぐらいの記憶ですからね。

 大野寺の中もぐるっとまわってから室生寺へ。久しぶりでもないけれどもやはり室生は大好きなのです。金堂の十六神将を眺めてから特別拝観をやっていた灌頂堂へ行ってみました。密教寺は結構行ってるつもりだったけれどもいまいちピンときていなかった灌頂という儀式。曼荼羅の上に花を投げて守り仏と縁を結ぶとか、頭の上から水をかけてもらってとかいう儀式だそうです。

 そして特別拝観では実際に儀式に使用される道具や曼荼羅、像などを拝見でき、真言八祖像の軸も飾られておりました。禅宗はマンガでおさらいしたし父上が大好きなので結構知っていたんですが、密教真言宗)については高野山では空海しか認識してなかったので新鮮でした!

 中国から学んできたってイメージでしたがやっぱり祖先はインドからなんですね。そして毎回密教について学ぼうとしてWiki先生を読もうとして意味がわからず帰ってくるという繰り返しです。もうなんか展開が凄すぎてですね! マンガ密教の教えとかあれば読みたいなと思います。文字だとわかりにくい……。

 でも特別拝観ということで、お坊さんがいろいろ解説してくださったので良かったです。本質とは関係ないんですが、軸に書かれていたフォントというかレタリングが凄くて面白かったです。なんでも弘法大師のレタリングだそうな。調べてみたら飛白体という書体だそうです。さすが弘法大師ですね!

 五重塔を見て奥の院まで階段上って、休憩してからおみくじ引いてみたら私は吉でしたがNは見事な凶でした。普通にNがショックを受けておりましたが、毎年二月堂で凶を引き続けている私からしたらぬるいわ!というぐらいの内容であります。いやまあ普通はそんなに毎回おみくじ引かないしその都度凶もひかないんだけどね! ちゃんと結んで帰ったから大丈夫だと思いますよ。

 山の中をぷらぷら歩いてから車で帰還しました。帰ってから晩御飯どうする?ということになったんだけど結局面倒だったのでそうめんゆでて食べることにして、帰りに裏切りのサーカスとTedとXMEN無印を借りてきたので夜は映画鑑賞。

 とりあえず裏切りのサーカス見ようぜ! といって見始めたら超重いのなんのって。だがしかしゲイリー・オールドマンはかっこいいしカンバーバッチはかわいいしコリン・ファースマーク・ストロングも素敵だったのですばらしい英国みのある映画だと思いました。まあなんの救いもないけどな!

 あまりに重苦しかったのでそのままTedを見たのだけれどそれもそれでどうなんだという映画でした。ひたすら不謹慎でアメリカンだったので、バランスがとれたようなそういう話でもないような。

 今日はここまで。