さすがの阪和線。

 車内に広がったあのなんともいえない空気。


 朝起きてまずニュースを見てみたら、無事に大阪はほぼ暴風域を抜けていたので一安心。実家に電話してみても、だいぶ対策をとっていたおかげかそれほどたいしたことはなかったようで。ただ稲刈り前の稲が倒れちゃったのは仕方がないですけどね……本当に今回の18号でいったいどれだけの農作物が被害を受けたことか!(農家の娘として一番に心配すべきポイント)



 で、とりあえず出勤しようと思って駅まで向かったのですが、正直電車が動いてる期待はしてなかったのです。私が通勤に使っているのはJR阪和線なんですが、本気で風が吹いたら遅刻して雨が降ったらお休みになるというカメハメハ大王(の子供)のテンションで止まるんです。人身事故も多いし(高架になってない・開かずの踏み切り多い)、車両の故障も多いし(調べたら古い車両が多いんだって)、複数路線が乗り入れてるので遅れがダイレクトに伝わる(環状線もよく遅れる)……とまあ諸々の事情で阪和線はとにかく運休が多いのです。



 台風だしこれは止まってるかもな、と思って駅につくと、多少ダイヤは乱れているものの一応電車が動いております。お、なかなか阪和線にしてはやるじゃない(上から目線)で乗り込んだわけですが、乗り込んで10分ほどしてなぜか駅の手前で緊急停止。車内アナウンスも「緊急停止信号を受信したので停止します」と言うだけで乗客全員ハテナマーク。そりゃ確かに平常よりは風強めだし天候は悪いけど止まるほどの何かがあったわけじゃないでしょう……とぼんやり待っていたら、続いてのアナウンス。「○○駅で人身事故が発生しました」だそうな。



 その瞬間に車内に流れたサラリーマンたちの「……はぁ……(やっぱ、阪和線だよね)」というため息が見事に揃っていて思わぬところで一体感を感じてしまいました。結局そのまま10分ぐらい停車したあと、次の駅で全員降ろされ結局運休。私はそこが乗り換え駅だったので事なきをえ、会社に到着できたんですがさぞや面倒なことになっていたんだろうと思いますよ。うーむ、お金がかかるのはわかるし大変だとは思うけど、せめて開かずの踏み切りは高架にできないなら陸橋造るとかした方がいいと思うんですけどねぇ……。



 とそんなことを考えつつ台風は北上を続けていたので、本部からの電話もあまり鳴らずわりとのんびり仕事をしておりました。



 終わってからCDの予約と、週末にドライブ旅行に行くのでそのときのBGMを探しにTSUTAYAへ。結局一番の目的のマイケル・ジャクソンが2泊3日しか借りられないということが判明し、何も借りられなかったんですけどね。でもマイケル聞きたいんですもん! キングオブポップなんだからドライブにだって合いますよ!



 そこからまたモスに落ち着き、勉強スタート。さて専門の方はどんなもんかしらと思って問題集の1ページ目の例題をのぞいてみたわけですが……。



 

 びっくりするぐらいなにもおぼえてませんでした。



 まあそうですよブランク2年以上ですからね。あんだけ詰め込んだあんな知識やこんな知識がもうすっからかん。いかに日常に使用されない知識はさび付いていくのかがよくわかりました。だって高校化学レベルの知識ももうたぶんないと思う!(泣) まだかろうじて専門だった物理化学は参考書読み直したら思い出せそうな気がしますけど、無機は単位格子から、有機命名法から「……」ってなったんでやばい気がします。やべぇこれ、半年やそこらで思い出せるのか……!?



 ちょっと愕然としてしまったので結局持っていた専門の問題集はできず、教養の数的判断とかをといて10時まで頑張りました。でも教養の方もそうですけど、やっぱり疲れてると頭がまわらないんですよね。文章が何回読んでも意味がとれなかったりとか。でも仕事終わってからの2〜3時間が私の勝負なわけで、そう思うといかに仕事を効率よくうまく回すかと、いかに体力をつけるかが焦点になってくる気がします。体力づくりか……走り込み?(安直な考え)



 ぐったりした体を抱えて帰ってきてからYちゃんと1時間ほど電話。向こうも今は体調がよろしくないらしく、お互いぐったりした話をしてしまった気がします。だめですね! 頑張らないとね! 前向きに! 健康だいじ!!



 今日はここまで。