雨の札幌。

 寒かったけど賢くなったよ!


 今日は軽く市内観光して帰るだけ、ということだったので9時半ぐらいにのんびりチェックアウトし、まずはテレビ塔に向かいます。まあ一応、という感じで眺めにいったので展望台には行かずにお土産売り場などをうろうろ。続いて時計台へ。時計台もなんだったら3回目ですが今回はちゃんと中に入りましたよ。



 普通に歴史なんかをふんふん見てまわってたんですが、われわれが一番テンションがあがったのは内部機構の模型のところでした。時計の種類としては時打重錘振子式四面時計、というらしいのですが要は錘を動力とした振子時計ってことです。まさか原寸大の模型が見れるとは思ってなかったので散々機械を見ながらどこで動力変換を行ってどういう仕組みで時計が動くかについて語っておりました。ああいうメカがやっぱり楽しいですね!



 外観は確かにビルの中に埋もれていてがっかりかもしれませんが意外と面白かったよ時計台!ということでいったん札幌駅へ。友達へのお土産にベーグルを発送予約。ついでに食べたことないというFちゃんと一緒にクリームチーズサンドでいただきました。全国津々浦々のベーグルをなぜか食してしまっている私ですが、やっぱりおいしいですね麦輪小樽! ここも実は3回目なんですけどね!!(いろいろおかしい)



 まだ帰りの飛行機までは時間があるため、これからどうする?ということに。外はあいかわらずの空模様だしどこか屋内でゆっくりできるところがいいよねぇ、ということで検索してみたら北大の植物園に温室があるということが判明。せっかくだから行ってみようと雨の中を歩いていったんですが……。



 まさかの日曜祝日休園。なんじゃそりゃああああ!と入り口前でがっくりきたものの、気持ちを切り替えて北海道庁赤レンガ庁舎へ。これも前はちらっと外から見ただけだったので、今回は中に入ってみることにしました。(正直寒かった)



 無料で入れるんですがいろいろ展示してあっておもしろかったですよ! 歴史ギャラリー(主に開拓民について)とか樺太関係の資料館とか北方領土についてとか。かなりじっくり見たので樺太についてちょっと詳しくなった気がします。いやあ知らなかった知らなかった。



 観光情報コーナーやお土産ショップもあって充実してますよ! ちなみにそこで新渡戸稲造グッズを発見。思わずテンションあがって新渡戸稲造レターセット(おそらく職員によるイクンジェットプリンタ使用の手作り)を購入してしまいました。



 ちょっと小腹もすいてきたので雪印パーラーへ行こうかということになったのですが、当然ながら長蛇の列。そして並んでる女性陣はほぼ全員同じエコバッグを抱えているのを見て「これが経済効果か……」とぼんやり思いながらあきらめて店を後にしたのでした。



 仕方がないのでそのまま道をぶらぶらしていると、見慣れない色合いの見慣れたロゴを発見。ロゴはびっくりドンキーなのですが、なぜか文字が青なのです。



 びっくりドンキーといえば言わずとしれたチェーンのハンバーグレストランですが通常は冒険心をくすぐる茶色い配色。外装も基本的にはログハウスや海賊船のようになっているはずです。ところがここのびっくりドンキーは看板がまず青だし、入り口もなにやら小奇麗な白い配色。そして何よりおすすめメニューとして押し出されているのがハンバーグではなくサラダやデザートのセット



 ここは本当にびっくりドンキーなのか!?という好奇心にとらわれたのですっかり雪印パーラーのことは忘れて中へ。まず案内されてメニューが普通のパンフレット形式で出てきたときの驚きといったら!(普通のびっくりドンキーは扉型の巨大なメニューを店員さんがどかんと机の上で広げてくれる)



 メニューを見てみたら一応通常バーグものっているんですが、押し出しているのはどうやらサラダやデザートのよう。あまりに驚いてしまったのでこのクソ寒いのにもかかわらず白玉アイスパフェなるものを注文してしまいました。(ちなみに友達はかぼちゃパフェを頼んでいた)



 結局ふたりしてパフェをつついて休憩し(後半はつらかったですがなんとか完食しました!)、時間が来たので札幌を後にしたのでした。



 新千歳空港にてお土産タイム、ということで姉リクエストの六花亭のバターサンドおよびルタオのチーズケーキを購入。生キャラメルドラえもんを発見したのでそれも購入。友達に頼まれたカレーせんべいも購入し、別の友達には一人暮らしの保存食材として冷凍ホタテ貝柱を1キロ送っておきました。



 時間が来たので搭乗口に、と思っていったらなんとゲートが長蛇の列! そういや前もそうだったな……と思ってたら案の定時間ギリギリ。またかよ!と思って滑り込みなんとかセーフ。まあ前みたいにANAJALの乗り場間違えるよりはまだマシですけどね……。



 そんなこんなで3回目の札幌旅行は無事に終了したのでした。でも本当に楽しかったですよ! 来年こそは関西で見たいものです(苦笑)



 今日はここまで。