やっぱりいいものはいい。

世界遺産ですから。


・Yちゃんがお寺めぐりがしたいといったので、いってきました
・まず大安寺へ
・名前は有名ですが実際行ったことなかったので
・かつてはめちゃめちゃ繁栄した寺ですが、今はすっかり村のお寺の雰囲気
・宗派も変わってるしなぁ
・人の気配もなくほんとうにのどかな雰囲気
・それでも収蔵庫はちゃんとあります
・と思ったら自分で扉開けて入りました
・ものすごい無造作に置かれている重要文化財たち
・さすが奈良……!
・おかげでじっくりと拝見することができました
・お目当ては馬頭観音楊柳観音像です
・人がいないのをいいことに、ああだこうだいいつつ鑑賞
・そうこうしているうちにお昼へ
・近くの回転寿司屋で寿司を堪能
・さて次は薬師寺であります
薬師寺は一時期大変お世話になっていた経緯がありますから
・ボランティアしてた時を思い出しつつ、久しぶりの薬師寺です
・1300年祭に合わせて東塔の内部を見せてもらえました
・きちんと絵が残ってるのが凄いなぁ
出雲大社の天井見たときの衝撃を思い出します(そういう意味でいうと出雲は本気でぞっとした)
・一番有名な薬師三尊像もいいですが、個人的に好きなのは東院堂にいる四天王が踏んづけている邪鬼です☆
・なんてったって無類の邪鬼好きですから
・いい顔して踏まれてるんだよねこれがまた
・なんてったって世界遺産、もれなく国宝なわけですが、薬師寺は全体的に活気があってイケイケな感じがしてて楽しいです
・賛否両論はあれど、頑張っていただきたい!
・ちなみに私はまったく普通に思ってましたが、Yちゃんには朱塗りの回廊や塔に違和感があったそうです
・うーん、私は結構いろんな寺にいってるからかな?
・その後は足を伸ばして秋篠寺へ
・こちらはうってかわって落ち着いた雰囲気のこじんまりしたお寺
・雰囲気めっちゃ好きです!
・建物が国宝なのでそちらを眺めつつ、仏像も拝見
・伎芸天立像が素敵な美人さんでした
・雰囲気が素敵だったので、お庭の休憩所に座ってまったり
・しつつ、実はひたすら議論しておりました
・仏教世界をおさらいしようと広辞苑を引き出したんですが、如来・菩薩・天の違いはわかっても、さらに細かい分類になってくるとかなり頭がこんがらがってきまして
如来の違いって何?とか脇持は何で変わるの?とか
・インドの神様やら神仏習合やらでもうごっちゃごちゃ
・日本に神様仏様が居すぎて大変だよ!!(でもそこが好き)
・まったり空間でひたすら頭の体操をしておりました
・いつかきちんと調べて勉強したい……!(わきわき)
・久々にお寺を堪能した一日でした
・次回は東大寺で!