ご飯を食べる。

食べて、寝て、働いて、遊んで、助ける。


 本日は着物を着て法隆寺にお出かけです。やっぱりこんなときに、と思ったりもするんですが、かといって塞ぎこんで家の中にいたところでまったく何の役にも立ちませんから、結局消費活動続けるのが一番マシだと思うんですよね。義捐金や募金も落ち着いてからきちんと見極めて送金したいと思います。今はあちこち乱立してますし、義捐金詐欺みたいなものも発生しているようですから。

 着物も何か着てないのはないかと聞いてみたら、また知らない小紋が出てきました! まだあったんかい! という気分ですが、これがまた可愛い素敵な柄なのですよ! 紺地に宝箱?柄なんですが、結構シンプルなのに派手でいい感じ。ついでに羽織も着たいとだだをこねたら、これまた見たことのない赤と黒の総絞りのめちゃめちゃかっこいいのが出てきました。あれは高いと思うし、いいものだ!

 着付けも金曜に復習してきたばかりなのでビシっと一発で綺麗にきまり、天気は快晴、体調に若干の不安はあるものの気分よくYちゃんちにお迎え。Yちゃんも素敵な着物を着ておりました。

 久しぶりに法隆寺に行ったんですが、やっぱりいいですねぇ! 1300年祭に合わせて駐車場も新しく綺麗になってましたし、やっぱり見ごたえがすごい! 金堂も五重塔も回廊もまず建築が文句なしに見事です。龍の彫刻や獅子の彫刻がついているところも素敵です。奈良時代の建物ばかりを見ていたせいか、さらに古いのに今見るとそれが最先端で斬新なように思えてしまうのです。建築もそうだし、デザインもそうだし。これらの建物が地震にも倒れず何百年と残っていることを思うと、やっぱり奈良は安全な場所なのかな、とちらりと思ったり。

 法隆寺はもちろん建物だけじゃありません。建物も含めて国宝・重文が約190件、点数は2300余点で東京の国立博物館に独自スペースももってるぐらいですからね。金堂に安置されている薬師三尊像をはじめ、国宝の仏像や工芸品などがたくさんあります。金堂の四天王が日本最古の四天王なのですが、やはり独特というか、いっそ斬新というか。見ていて新鮮味を感じました。五重塔の中の塑像もまあ見事で、立体感といいまるで映画の舞台装置を見ているかのような臨場感がありました。表現力の凄まじさたるや! 大講堂の中の仏像もすばらしく、こちらの四天王さんたちの貫禄はすばらしいです。邪鬼も含めてなんて素敵なおじさまたち!とキュンキュンしておりました。東大寺戒壇院四天王とはまた違った格好よさなんですよねー。はぁたまらん。

 大宝蔵院もばっちり見ましたし、百済観音様の素晴らしい背の高さとスレンダー具合にうっとりし(超モデル体型なんです!8頭身てか8.5頭身ぐらい?)、中宮寺では東洋一のアルカイックスマイル(スフィンクスモナリザと並び称されております)にただひたすら癒されておりました。本当に半跏思惟像の表情は美しいです。

 法隆寺中宮寺見ただけで本当にお腹一杯になりますよ! 伊達に世界遺産ってわけじゃありません。東大寺興福寺を見たぐらいの充実感があります! もちろん祈りをささげることも忘れてませんよ。どうかひとりでも多くの方が救われますように。

 満足したところで続いて移動、ならまちに向かいます。沢山送別会をしてもらうので、そのお返しを買いに行ったのですが、ならまちも沢山の人でにぎわっておりました! 高校時代からならまちにはちょいちょい足を運んでいたんですが、もちいどのセンター街があんなに人でいっぱいになっているなんて! いっそ感動でしたもん。

 無事に中川政吉商店の本店(遊 中川の本店かな?)で奈良ふきんを購入。ブランドもののハンカチよりは使い勝手がいいんじゃないかと思いますよ!

 ついでにぶらぶらとならまちを散策し、おしゃれな町家カフェでこだわりの紅茶と手作りのタルトをいただいてまったり満足。夕方には帰路につき、本当に充実した一日となったのでした。

 実家でみんなで晩御飯を食べながらテレビを見ていたのですが、いろんな映像が流れる中、結局自分に出来ることっていったらこうやって飯食って健康を保って働いて消費していくことぐらいしかないんだな、と。関西電力は限界値いっぱいまで送電していて節電に直接の意味はありませんが、それでもまあ無駄遣いをやめるのは大事なことです。水・食料・エネルギーの無駄遣いをやめて、通常と同じように消費活動を続けて、自分に与えられた仕事を全うして、氾濫する情報に惑わされないように、支援するべきときは支援をしていくしかないんだな、と。

 私が泣いたって世界は変わらないけれど、私が働いて消費することで世界は少しだけ変わっているかもしれない。

 今日はここまで。