欲望のままに。

いったん凝りだすとキリがない。


今日も微妙に寝覚めが悪かったので朝はヨーグルトだけで。まあ無理してもしょうがないですしね。さあいい加減押入れ下段の整理に取り掛かるか……ということで、今のプラケースに入れてある本をいったんすべて外に出すという作業を開始。入るだけ紙袋につめて廊下に並べていったのですが、まーでるわでるわ。我ながら引くぐらい紙袋が廊下を占領し、これを換算したら軽く……とか考えてはいけないことを考えそうになったりしました。いや怖いですよね現実が一番ね。

どう考えても先日組み立てた本棚2つでは足りそうにないので追加でもう1サイズ大きいもの(B5対応版)をポチりつつ、組み立てた本棚も結局2段しか入れられないんじゃ意味ないよなぁーと熟考(ビス穴が微妙にずれている)。穴をあけるには電動ドリルが……とか思ってたんですが、よく考えたら別に調節可能にしなくて固定でいいわけだから普通にキリで下穴あけて木ネジでひっかける場所作ればいいんじゃね!?と。我ながら妙案であります。そうなるとキリと木ネジがいるのでそれはまた100均で購入するとして、本の整理はいったん中止。
ちなみに空になったプラケースを解体するという作業もあったんですがこれまた大格闘でした。結構部品自体が大きいのでそのままだとたぶん粗大ごみ扱いになるんですよね。だがしかしプラなので粉砕して袋詰めしてしまえば燃やせるゴミになるわけで。ひとりカッターナイフを片手に飛び散る破片と格闘しておりました(良い子は真似をしてはいけません)。こ、これで燃えるごみとして持って行ってくれたらいいな……!

さあではメールを返そうか……と思うものの、どうにもこうにもスマホの操作性が悪くて返す気になれない……というのは単なる言い訳で、まあ実をいうとメールの返信が現在億劫なのですね。でそれをスマホの操作性のせいにしたい、と。だがまあそれではいかん!!ということで思い切っていっそのこと昨日検討していたBluetoothのキーボードを購入しに行くことにしました! やりすぎだろうと思われるかもしれませんがなんかそうでもしないといけない気分になってしまったのですよ、うん。ほら他にも水槽があいたところに棚置きたいとかDVDやCDの整理ケースがほしいとかいろいろあるしね、ね!!

ということでなんばにまでお出かけしました。ビックカメラでまずはBluetoothのキーボードを物色。と思ったらほとんどiPhoneもしくはiPad用でAndroid用がほとんどない! 唯一Android対応って書いてたやつも店員さんに聞いてみたらレグザフォンは対応してませんねーとニベもない対応。じゃあレグザフォンに対応してるキーボードはないってことですか!ってことになってしまい店頭で悩む私。

店頭でひたすらググってみたところ、どうもiPhone用のものでもBluetoothのHIDプロファイルってやつに対応してるものなら連携できるらしいんだが、どうも動作が不安定らしいと。で、レグザフォンの仕様はちゃんとHIDプロファイルに対応しているはずなのになんかブチブチ切れることが多いらしく、メーカー的にも非対応という扱いにしてるらしいのです。でもなんかそこをなんとかするbluekeyboardっていうアプリがちゃんとあってそれをDLすればなんか連携できるらしい?というところまではこぎつけました。

で、まあ店員さんももちろんメーカー的に対応してるとはいってないのでもし連携取れなくて動かなくても返品とかできませんよって釘さされたうえで、自己責任で購入しましたよ一番安いのを! ここまでくると執念です。エレコムさんのシリコン製でくるくる巻いてゴムでとめるのがなんか可愛くて。

それを試したかったのとちょうどお昼の時間帯になってたのでそのままムジカフェへ。久々にきちんとしたお惣菜と定食を食べた気がします。で、いざ購入したばかりのキーボードの連携に挑戦。結論からいうと、うまくいきました!! ちょっと慣れるまでに時間はかかりますが反応は悪くないです。本当はもっといろいろできるはずなんですが、何せ基本のつくりが全部Mac仕様のキーボードなんで 苦笑 FキーとかがもっとAndroidと連携してくれたらなー。シリコン製なのも慣れるまで時間がかかりそうですが、少なくとも腰をすえて長文を打つのはいけそうですね! また持ち歩くスマホツールがふえてしまった……。(すでに予備バッテリーがだいぶ重い)でもなんとか最低限返さないといけないメールは返しましたよ!

そのままDVDラックとかもみたいな〜ということで無印の収納グッズコーナーへ。いろいろあるわけですが、まあ確かにモノはいいですわな。だがしかし無印のものって当たり前ですけど無印を基本に作られてるわけで、どうしてもシリーズでって考えになるんですよね。うちの組み立て家具が全部無印ならいいんだけど全部寄せ集めだしなー……と考えていったん保留。先にネジとか買いに100均いくかーということでビックカメラまで戻ってキャンドゥに。

でまあダイソーに置いてなかったものもいろいろおいてあるわけで、気が付けばやっぱり2000円分ぐらい買い物してたよね!! ほぼ収納用品とかケースとかインデックスとかファイルとかなんですけども。

その流れで最終的にダイキにいったんですが、やっぱり安心のホームセンター! カラーボックスジャストサイズ!と銘打った商品がこれでもかとあったのでそこで売り物のCD空ケース片手にうんうんうなりながら収納用品コーナーをうろついてました。でもみんなカラーボックスは縦置きが基本で横置きを考えた商品ってあんまりないんですよねー。とりあえずCD用のケース2つと組み立て式アルミラックとカラーボックス用のケースを購入しました。全部手持ちで持って帰りますって言ったら大変なかさばり具合でしたけど 笑

で、帰ってきて早速アルミラック組み立て。水槽があった場所においたんですがジャストサイズ! 我ながらよし!! と満足したところで続いて本棚のビス穴(ネジで代用)を増やす作業に。計測してしるしつけてキリで穴あけて木ネジをドライバーでとめただけですが、我ながらなんてぴったりなんだ!!というぐらいばっちり棚ができましたよ! 上段にはそんなに重いものは乗せないですからこれで十分ですよ。で廊下に大量に並んでいた本を一回おさめてみたら、まあ、なんとか入るのは入りました。ポチったやつが来ればジャストサイズぐらいではないかな、と思います、たぶん……でもこれ以上は増やせないよね……(遠い目)まあ本の整理は気長にやるしかないですな。

結構あれこれ作業してたら夕方になったので、キムチ消費のための(ずっとそればっかりだな)キムチ煮込みうどんを食べ、お風呂にはいっていざOCATへ。夜行バスでも問題なくぐっすり眠れたらいいなー……。

今日はここまで。