鹿児島旅行2日目。

あの戦争を、知る。


焼酎は次の日に残らないからいいですね、といいつつなんとか起きれたのは8時前。そこからあわててお風呂に入って友人Aを叩き起こし、なんとか朝食にはありつけました。(東横インは無料で朝食がついています)9時半すぎにはチェックアウトできたので、駐車場から車を出して一路知覧へ! 前回きたときは武家屋敷の方しかいけなかったので、今回はぜひとも特攻平和会館に行きたいと思っていたのでした。

高速に乗って行こうと思ったのですが、途中の谷山JCTで間違えて降りてしまい、結局225号線を延々進むことになりまいした。それでもまあ平日だし道は1本だしということで、10時すぎぐらいにはつきましたよ。まずは寄贈された碑や像など外に展示されているものをゆっくり眺めて写真に収め(館内は撮影禁止なので)となりの観音堂にお参りしてから会館の中へ。平日でもお年を召された方の団体さんが多く来られてました。

私も不勉強でしたが陸軍の特攻隊と海軍の特攻隊はまた別なんですね! 知覧は陸軍特攻隊の基地として、沖縄へ向けての出撃をしていたということです。特攻隊の話に関しては教科書等で見聞きした程度で、詳しいことは知らなかったんですが、昨年のZEROの特集で翔さんがとある特攻隊員の話を取り上げておりまして。それ以来ずっと気にはなっていたのです。基本的には知覧は送り出す場所であり、それぞれの特攻隊員の遺品や遺書を中心とした展示でした。あとは実際に使われた飛行機の展示や、その当時の軍の支給品や服装等の展示などなど。

遺書をひとつひとつ読んでいくと当たり前ですがそれぞれにそれぞれの思いがあるのだと思います。下は17歳から主に22〜24歳ぐらいの若者がことごとく散って行ったわけですからね。ほとんどが母親にあてたものでした。写真も残されていて、何かを悟ったように快活に笑っているものもあったりして、こればかりはとにかく想像するしかないんですが、どんな気持ちだったんだろうと思います。

結局やはり教育というのは怖いな、というのもあるんですが、確かにその裏に武士道というか、古来受け継がれてきた文化があったのも否めないな、と思います。何が善とされ何が悪とされるかは時代によって変化していくわけですから。沖縄も広島も長崎にもいきましたけど、それぞれが見たあの戦争があって、それぞれの視点から考えることが大切なのではないかと思うわけです。沖縄から見たあの戦争はまた違ったものになるだろうし、広島・長崎もまたそうでしょうし、大阪大空襲も、東京大空襲も、確かに原因と結果があってひとつのことが起こっているわけですが、そのときその瞬間を生きた人たちにとって見え方が変わっていくのだろうなと思いました。

さて特攻記念会館を後にし、昼食はなんと昨日とまっとく同じ蕎麦屋(そば茶屋吹上庵)に入ることになりました! まあチェーンですし、昨日行ったらおいしかったし。メニューも豊富だし! どうやら鹿児島では有名な蕎麦屋さんのようです。私は10段蕎麦というのを頼んでみましたが、1段ごとに乗っている具材が違うというなかなか楽しいお蕎麦でした。おいしかった!

さてまだ時間はちょろっとあるけどどうする?ということで、せっかくだからと酒蔵見学に行くことに。飛び入りで見学OKな酒蔵を探してみたら、ちょうど帰り道にあたるところにあるさつま無双さんがOKということで、一路来た道を戻ります。まあ私はドライバーなので一滴も試飲はできないんですがね!!(そのかわり友人Aにお土産として1本買ってもらいました)

友人Aも私も焼酎は芋!という根っからの芋焼酎派、しかもクセが強い(濃い)方がお好みなんですが、どうやらそれは黒麹の方があっているようですね。友人Aの見立てで1本買ってもらって宿で開けてみましたが、なかなかおいしかったです! 日本酒好きは焼酎はあまり、ワイン好きはウイスキーがあまり、という声をよくききますが、すべからく酒類をうまいと思える私はなんなんでしょうね! ただの酒飲みですかね!!

結局3本買って酒蔵を後にし、帰りはちゃんと高速に乗って帰りましたよ! 友人Aは助手席で寝てましたが(笑) 市内もすっとばし、霧島温泉を目指します。今晩お世話になるのは霧島温泉のいやしの宿、松苑さん。離れが有名なようですが、本館の部屋なら平日安く泊まれるということで良かったです。お風呂が最上階にあるので月を眺めながら入浴できましたしね!(でも雲がかかってきてたのが残念/明日は雨ですからね…)

で、私が一番期待していたご飯なんですが、やはりうまかったです! 普通一泊2万円近くするお宿の懐石料理ですからそりゃあ間違いないってもんですよ。本当は今回もだめなんですが酒蔵でかった焼酎をちびちびやりながらどれもおいしくいただきました。やっぱり吸い物のダシがうまいのと、品数が豊富なのと、どれ食ってもうめぇ!ってなるのがいいですねぇ(うっとり)。

9時半ごろにもう一度お風呂に入ってしまうと完全に体は睡眠モード。もう寝ちゃう? 寝ちゃう?ということで22時半には布団に入ってました。まあ私はなんだかんだで寝つけず、いつも通りに12時前に就寝となってしまったんですがね。だがしかし、やはり温泉旅館はまったりできていい!

今日はここまで。