各種調整が大変。

そしてまたも実家がウイルスに汚染されている!


梅田に7時半について、昨日からご一緒だった方とお別れ。八尾にお住まいというので一緒の方向に帰るのかと思いきや、今から阪急乗るんですー!とのこと。なんでも今から仕事仲間と駅伝に参加するらしく、3キロ走るんだとか。めっちゃタフやな!!! まあ私も似たようなことをよくやっているので(スキューバとか)人のことはいえないんですが。

ということで8時すぎに家に帰り着いてそこから洗濯して風呂入って荷物まとめて大慌てで実家へ。天気が悪いので今回は着物なし、という連絡がYちゃんからきたのでじゃあ私もいいや〜とブン投げてしまいました。いやさすがにちょっとギリかな、って思ってたもんで。

駅に母親に迎えに来てもらったんですが、どうやら実家ではノロウイルスが流行っている模様。ばあちゃんが下痢を起こしているとか。最近かなり流行ってるらしいもんねーといいつう、帰ってすぐ車を借りてYちゃんを迎えに。お昼にいつものイタリアンと鉄板焼きのお店でランチをするのです!

さて本日のパスタランチは何かな♪と思ってメニューみたら、パスタがメニューから消え去っていたっていうね……!! なんとイタリアンの文字が消えて鉄板焼きだけのお店になっておりました。いやステーキ丼も普通においしいんだけど! パスタもおいしかったんだけどな……。

午後はお茶のお稽古。Yちゃんが和物で、大海の茶入れ、長緒の仕覆でお濃茶を点ててくれました。ちなみに生地の名前がわからない!ってことでしたが今調べたら金襴の生地で、柄は間道に梅鉢っていうやつかな……? 長緒の仕覆はその名の通り紐が長いので、結び方から脱がせ方、扱い方までちょこちょこ変わってきます。

私は久しぶりに唐物やります!っていうことで唐物をやってたんですが、炉の唐物が久しぶりすぎて先生ともども3人でプチパニック。そういや茶杓は元節だ!とか膝退と膝行をやんなきゃいけないんだ!とか、奥のお点前ってことをすっかり忘れておりました。茶筅置く場所とかはなんとなく覚えてたんですけどねー。本日の重菓子は千両。なんだか練切りにしてしまうとクリスマスっぽいお菓子になっちゃってましたが、おいしかったですよ。

あとお薄ではお茶碗で新しいのが出てて、「井戸茶碗」というのがありました。これも調べてみたら高麗茶碗というものの一種らしく、利休さんのあたりで朝鮮半島で普通に使われていた食器類をわび茶に取り入れたみたいですね。高い高台をもっているのが井戸茶碗の特徴で、高麗茶碗の中でも最高峰なのだとか。たぶんその形をしたものを井戸茶碗と呼ぶのでしょうが、やはり利休さんのお好みが入ってるみたいですね。でもなかなか無骨な感じでよかったですよ!

相変わらずぺらぺらしゃべりながらやっておりますが、こうやっていろいろ知って行けるのはいいですよねー。本当は茶壺の紐の結び方をやらないといけないんですが、まだ真までしかできてないという。行は真をベースに長さを変えるだけ、らしいのですが、草の結び方はもはやブドウを作っているようにしか見えないという。なかなか紐も奥が深いのですよ!!

実はもう今年最後ってことで、よいお年を、という挨拶をして失礼し、そこからジョーシンへ。Yちゃんが新しいPCとデジカメを選ぶのにお付き合いしました。でもどちらもいい感じだと思います!いいパソコンでどうぞニコニコ動画を堪能してくださいませ!(そこかい)

最後にYちゃんちに寄ってお茶をいただきながらあれこれおしゃべりして、また明日、といって帰宅したのは良かったんですが、まず結婚式にいっていたはずの姉がまさかのノロ発病で2次会を断って帰ってくるという知らせ。しかも晩御飯を食べ終わった途端母が胃痛を訴えダウン。兄夫婦はでかけてるし、どうしようもないのでとりあえず私が姉を迎えに行き雑炊を作ってやり、甥っ子たちをお風呂にいれるのは父にやってもらい、母がなんとか後片付けして甥っ子たちを寝かしつけるところまではやってくれました。その後ダウンした母に冷えピタやポカリを支給し、私もお風呂に入らねば、とか思っていたら、明日の忘年会を前にしてサークルの関係でまたややこしい事態が。とりあえず電話でなんとか話し合ったんですが、とりあえず何が起きてもその場では流そう、ということにまとまったら甥っ子たちが起きだして泣き出すという!! 父では泣き止まなかったので私があやしにいったんですが、ああいうときは女性の方がいいんですかね、泣いてた甥っ子をよしよししてたら泣き止んでくれましたもの。まあ誰かが一緒にいてくれるっていうのが大事なのかもしれませんが。

とにかく夜はばたばたしてて大変でした! しかしこれは私もノロ発病フラグ立ちまくりではないのか……と思いつつ就寝したのでした。発病しないといいけど!

今日はここまで。