頑張り屋さんを認めてあげ隊。

自分に投影されて納得する。


 案の定昨夜の暴走を引きずって、朝から見た夢を起きてYちゃんに報告する、という夢を見ました。それを改めて起きてYちゃんに報告するというまた夢から覚めた夢みたいなことをしてました。もう本当に私は心を無にする訓練をした方がいい。次に借りる本は座禅入門がいいと思います。寝る前の10分瞑想するとかそういうことをしたらもうちょっと快適な睡眠が得られそうです。

 結局9時ぐらいに起きてふたりでバナナ食べてそこから延々しゃべり続けてたんですが(何せ報告事項がありすぎて/2月が長すぎる)、後半はほぼ自分の趣味趣向の解析みたいなことになってました。どうも私は「頑張ってるけど他人にはあまりそれを見せない努力家を、認めてもらいたいと思っている人に認めてもらっているという関係性」が好みらしいです。そう考えると今まではまってきたすべてのものに対して説明がつくということに気が付き感動を覚えました。そうか、そうだったのか! なので「どちらかが努力家」だけでは成り立たないし、「努力を全面的にアピールしている」のもだめだし、「別に認められたいと思っていない」のも違うし、「認めてもらいたい人に認めてもらう」のが重要なんだと気づきました。つまりその好みはそのまま自分に反映されるわけで、とにかく私は自分が頑張ってると思っていて、でもそう他人からそう見られたいとは思っていなくて、でも自分が尊敬している人にはそれをどこかで認めてほしいと願っているのだなと大いに納得しました。いやなんか恥ずかしいけど。でもたぶんそうだと思うから何も言えない……。ここで重要なポイントとしては別に「甘えたい」というわけではなくあくまで「認めてほしい」というところですよね。あーうん知ってたけど。気づいてたけどまさかそこまできっちり自分の好みに反映されてるとは思わなかった!!(中学時代ぐらいまでさかのぼったけど見事にすべてそれで説明がついた)

 あとは若者の自殺を止めるにはどうしたらいいかとか、(ちなみに私は自分と関係をもつ人間が自殺をすると大変に私の寝覚めが悪いので死ぬなという論を押します/目の前で人が飛び降りようとしていたら、とりあえず今日はやめて後日私の知らないところでこっそりやって!と説得します)、ニート・引きこもりはなぜ生まれるのかとか、かと思えば最近の萌え事情とか、読んだ本とか見たニュースとかなんかそんなようなことを話してた気がします。まあ結局朝からお昼はさんで晩まで延々しゃべり続けたんですけどね。前回の反省を生かしてちゃんと20時にはお暇しましたけどね!!(それでも10時間はしゃべってますよね)

 帰ってきてからは晩御飯が面倒になったのでひたすら戦利品の続きを読んでました。そうしたらがっつりした話が意外と多くて普通に号泣してみたりしてました。まったく思考回路が忙しいったらありゃしない!

 今日はここまで。