人脈づくり。

わりきる。


 係長が丸一日出張ということだったんですが、とくに大きい出来事もなく。直接の私のできる仕事はわりと終わってしまっていてまったり。

 終業後は何かとかかわりのあるお隣の大学との年に一回の職員交流会だったんですが、相変わらずうちの大学の参加率の低さといったらないですよね……。同期何人かに声をかけてみたりしたんですが、一度も参加してないので参加しづらい、前回参加したけれども知らない人ばかりで居心地が悪かった、などなど。まあ私もなんだかんだで毎年参加しながら結構イマイチ感はあるので、これは運営側の問題だなぁとしみじみ思いました。

 今回もお店を一軒貸しきってやってたんですが、幹事リーダーのやり方やノリが私とは合わないなぁとやっぱり今回も思いました。もう少し大人な会にすればいいと思うんですが、ノリとテンションが完全に体育会系というか、一昔前というか。正直内輪ネタで勝手に盛り上がっている感が否めません。まあ相手大学はすでに統制がとれているので、そういう意味ではうちの大学側の問題点も多々あるのですがね……。

 私はまあ割り切っているし、逆にいうと割り切れるか気にしないかただただ飲み会が好きな人しか来ないのでそれはそれとして良いんですけどね。あたらしく知り合いになった方も意気投合した人もできたし、今後に生かせると思うので会費と時間は無駄ではないと思えるんですが。でもまあおそらく私の同期や不参加の皆さんにとってはそれほど有意義ではないんだろうな、というのも冷静に考えてよくわかると思います。バランスだな。

 二次会も別に行く必要もないかなぁと思いつつ、あまりにも偏りが見られるので礼儀として出席。が、まあ出席してみたらしてみたで結構盛り上がったし、突っ込んだ話もできたし、共通の知り合いの話題とかもできたのでまあまあ、と思います。顔を売れたらそれでいいや。

 でまあ幹事リーダーの真正面に座ったのでお話を拝聴していたわけですが、やっぱり考え方が合わないなぁとこれまたしみじみ。発言の節々に違和感を覚えてもにょもにょしてました。誰か的確なフォローやサポートができる人を間に挟んであげないといけないのでは、と勝手に思ってました。うー。

 そんなこんなで適度に楽しみつつ帰宅。帰りにむしゃくしゃしてカップラーメンをくらってしまったのはたぶん鬱憤がたまってたんだと思います。楽しい部分もあったけど、楽しくなかった部分もあって、でもまあ総合的に考えたら人脈作りという大きい目的は達成できたから、まあいいのさ!

 今日はここまで。