ブラヴォー!

すばらしい!!


 朝異様に眠くて体が重くてごろごろしつつ、なんとか9時半には起床。朝ごはんを食べて着替えて、とりあえずドコモショップに向かいます。名義変更と支払い方法の変更だったんですが、いろいろその場でさくっとできて良かった! ネットで書類取り寄せたりもしてたんですが、やっぱり店舗に行くのが一番早かったので正解だったと思います。

 終わって帰ってきてお昼に親子丼を食べて送ってもらい、奈良にてYちゃんと合流。ひとまず奈良県立美術館へ向かいます。田中一光さんという奈良出身のグラフィックデザイナーさんの展覧会だったのですが、不勉強で存じ上げていなかったのですが、グラフィック・デザインというのが奥深いというのはわかりました。そして模倣から生まれる新規性というのが凄いなと。これもバランスかもしれないですが、今のオリンピックロゴ問題なんかを見ていると、いろいろと思うところはありますよね。

 あとレタリングとかタイプというのもやはり燃えますね! その当時はフォトショもイラレもなかったときに全部手書きでフォントを作っているっていうのが凄いと思います。

 ついうっかりまったり見すぎて気がついたら開演五分前で大慌てで文化会館へ。続いてはムジークフェストならのハイライト、「ロシア・ナショナル管弦楽団セルゲイ・ナカリャコフ牛田智大奈良県立ジュニアオーケストラ」で、チャイコフスキーでございます!

 ロシア管弦楽団の音が華やかで美しくてよく響いてとても層が厚くて聞き応えたっぷりで、セルゲイさんのトランペットがめちゃめちゃ綺麗に響いて感動して、中田くんのピアノも最高に良くて、全てがドラマチックで聞いていてすごく楽しかったのです!

 まさかのご招待S席にうちの両親が座っていたのだけれども、良かっただろう!と思わずぶんぶんしたくなるほどでした。最後の交響曲も大変に派手でドラマチックで楽しくて、アンコールの道化師の踊りがまた最高に楽しくてですね!

 久々に鳥肌たててぞくぞくしてました。アンコールなんかちょっと感極まっちゃったもの! あれこそブラヴォー!!って叫びたくなる!

 本当にこのお値段でこんなに豪華な競演が聞けるのはすばらしいことだと思うし、クラシックが敷居が高くてあまり、という方々にはぜひ楽しんでもらいたいと思います。本当によかった!

 余韻にひたりつつ腹減った!ということで王将でホリデーセットをがっつりたいらげ、あとはサイゼリヤでひたすらだらだらトークをしておりました。それこそ職場関係のあれこれを話し出すと難しいことしかないんだけれども、それもまあまあ折り合いをつけて覚悟を決めて調整して板に挟まれていくしかないのだなとしみじみしました。それこそライフプランなんか立てたところでその通りになんかいかないものだしね! でもまあ私のことだからなんとかしていくと思うぜ!

 今日はここまで。